韮山反射炉と魚河岸の海鮮丼

カテゴリー │営業事務 雑記

世界遺産になった韮山反射炉に、行って来ました。
7時半に天竜を出て、9時半に韮山反射炉に到着。
まだ、団体さんのバス到着前で、そんなに混んでいませんでした。
前日までの天気がうその様に、暑~~い!

韮山反射炉と魚河岸の海鮮丼


韮山反射炉と魚河岸の海鮮丼



 まだ、世界遺産になり立てなので、
 思い切り、ベタな記念写真をパチリ。

 見学前に声かけられます。
 旗は、持たされました。。。。。





その後行った、昼食のボリュームと価格にびっくりでした。
伊東市の『魚河岸』の海鮮丼の量がすごかった。
とてもおいしかったのですが、完食できたのは、4人のうち1人だけでした。
居酒屋さんのランチ限定メニュー(数量も限定)で、1,100円也。
あさりの味噌汁椀も大きめ。

韮山反射炉と魚河岸の海鮮丼

どちらも、百聞は一見にしかずでした。
プランニングは例によって、「俺はデブリ屋!」さんでした。
 
       <M>


韮山反射炉と魚河岸の海鮮丼




同じカテゴリー(営業事務 雑記)の記事

この記事へのコメント
ボリュームのある海鮮丼美味しそうですね。
Posted by N at 2015年07月13日 14:50
伊東に行った際には、是非トライしてみて下さい。
内緒ですが、実は、完食した1人はワタクシでした。  <M>
Posted by 営業事務1営業事務1 at 2015年07月15日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
韮山反射炉と魚河岸の海鮮丼
    コメント(2)